最初はブログの始め方も分からない初心者だったけど、調べまくって2014年9月に個人ブログを開始した。
ブログを始めた理由は、ブログで生活出来るだけの収益を得て仕事を辞めるため。
仕事を辞めることが出来れば、大好きな釣りにいっぱい行けるという発想ですw
あれから5年ほどかかったが、2019年10月にブログで月間268,000円を稼ぐことが出来た。
ここまでくるのにもの凄い時間が掛かってしまった・・・長かったなぁ・・・www
しかし、いよいよ「仕事を辞める」が現実味を帯びてきたぞ~。
ここまで来るのにいっぱい失敗したんだが、なんとかカタチにすることが出来た。
初心者でもなんとかなるから、みんなもブログを始めよう!
この記事では、収益化を目指すブログの始め方を、初心者にも分かりやすくお届けしていくぞ~!
ブログの始め方:無料ブログは向いていないことを理解する
ブログというものは、無料でも始めることが出来る。
しかし、収益化を目指すなら、無料ブログより有料のWordPressで始めた方が良い。
無料ブログは、ブログを始めるということにはハードルが低く始めやすいよね。
しかし、収益化するということには、少々ハードルが高い部分があるのだ。
例えば、ドメインの関係で検索上位に上がりにくいことや、そもそもアフィリエイトが禁止されていたりする。
一部の無料ブログではお金を払ってプロ版にすれば収益化できるが、それならWordPressのブログの方が利点は大きい。
WordPressのブログは収益化に対して、無料ブログにあるような余計なルールは一切無い。
また、カスタマイズに関しても自由度が高いのが特徴だ。
それらの理由から、収益化する予定ならWordPressで始めた方が良い。
-
無料ブログとWordPressの違いを詳しく解説します!
続きを見る
ブログの始め方:WordPressでブログを開設する
WordPressブログの始め方は、もの凄く簡単。
サーバーを借りて、ドメインを取得して、WordPressをダウンロードするだけなのだ。
エックスサーバー なら、WordPressを簡単にダウンロード出来るのでおすすめだ。
エックスサーバーはドメインとの紐付けも簡単で、迷いようが無いほど親切な設計になっている。
日常的にパソコンに触れている人なら、30分程度でWordPressのブログを作れてしまう。
スピードも速く、後々の事も考えるとサーバーはエックスサーバー一択と言ってもいいだろう。
多少パソコンが苦手でも、問題ない。
基本的に、WordPressのブログは誰にでも作れるようになっているので大丈夫だ。
開設時に多少のお金は掛かるが・・・。
しかし、その費用は微々たるものなので、早い人なら数か月もあれば元は取れるだろう。
具体的な金額は、サーバー代とドメイン代が必要で、合計17,000円前後という金額だ。
この金額は1年間分なので、月間にすると1,400円ちょっとということになる。
-
【WordPress 始め方】ブログ開設までを詳しく解説!
続きを見る
ブログの始め方:キーワード選定と検索ボリュームを意識する
ブログ記事は、キーワード選定と検索ボリュームを意識して書くべきだ。
ただ単に好きなことを書いたり、日記のような記事を書いても誰にも読まれない。
それらの記事が読まれるのは、芸能人やスポーツ選手といった有名人だけなのだ。
一般人のブログは、キーワード選定を意識して、検索ボリュームを調べて、需要のある記事を書かないと誰も読んでくれない。
これを意識してないと、100記事以上書いても1円にもならないことがあるので、収益化を目指すなら強く意識しよう。
キーワード選定は虫眼鏡キーワードやサジェストキーワードで簡単に選定することが出来るし、検索ボリュームはキーワードプランナーという無料のツールで簡単に調べることが出来る。
ブログの始め方:アドセンスやASPに登録する
ブログを収益化するためには、アドセンスやASPに登録することが必要だ。
アドセンスは広告がクリックされると平均20~30円ほどのお金になり、ASPはアフィリエイトをするのに必要で、成果が発生すると数百円~数千円ぐらいのお金になる。
個人的にはアフィリエイトがおすすめで、成功すれば大きなお金になりやすい。
アドセンスは、どちらかというと「塵も積もれば山となる」といった感じなので、大きなお金にするためには大量のアクセス数が必要になってくる。
10記事ほど書くことが出来たら、まずは各ASPに登録しよう。
10記事書いた時点で各ASPに登録する理由は、ASPの審査を通過するためにはブログにある程度の記事数が必要だからだ。
記事数が足りないと、各ASPの審査を通過出来ないことがある。
アドセンスは10記事では足りないかもしれない・・・。
年々アドセンス審査が厳しくなっているようで、審査通過には「継続的に質の高い記事を書いていること」が求められる。
個人的には、ASPだけでも良いとは思うけどねw
ブログの始め方:まとめ
収益化を目指すブログの始め方は、WordPressでブログを開設し、キーワード選定と検索ボリュームを意識した記事を書き、各ASPに登録するだけだ。
後はひたすら記事を書いていけば、収益化することが出来る。
一般的には3ヶ月ほど毎日ブログ更新を続けると、アクセスが徐々に増えてくると言われている。
3ヶ月経つと100記事近くの記事数になり、Googleからの評価も上がって検索上位にも入る記事が出てくるためだ。
もちろん、これより多く記事数を増やせることが出来れば、もっと早く多くのアクセスが増える可能性が上がる。
逆に、サボればアクセスはなかなか増えないwww
ブログのアクセス数は、収益化するためにはある程度必要になってくるので、多いほど有利になってくる。
また、なにより「検索から流入してくる購買意欲が高い読者」が収益化には必要なのだ。
「検索から流入してくる購買意欲が高い読者」が多いと、大きな収益を生むブログになる。
それをものにするためには、キーワード選定と検索ボリュームがめちゃくちゃ大切になってくるのだ。
正直なところ、ブログ記事は後からいくらでも修正が出来るので、とりあえず書いてみるということも大切だ。
しかし、最初からキーワード選定と検索ボリュームを意識して書いておくと、あとあと楽が出来るぞ~www
出来る限りでも良いので、ブログ開始の時点から意識しておこう。
-
【ブログの始め方】アフィリエイトの仕組みを解説!
続きを見る