ブログの始め方は、無料で始める方法と有料で始める方法との二つの始め方があります。
無料で始める方法は、アメーバブログ、ライブドアブログ、はてなブログなどの無料ブログサービスを利用します。
登録も簡単で、ものの数分でブログを開始することが出来ます。
有料で始める方法は、自分でサーバーを借りて独自ドメインを取り、WordPress(ワードプレス)でブログを始める方法です。
基本的に、WordPressは全てのことを自分でやらなければなりませんが、それなりの利点があります。
この記事では、収益化にスポットを当てて、それぞれの良いところと悪いところを詳しく説明していきます。
無料ブログの良いところ
無料ブログは、手軽にブログを始められることが一番の良いところだと思います。
どの無料ブログサービスを利用しても、数分でブログを開始出来ます。
もちろん、無料ですよ~www
更に無料ブログサービスには、ランキングや新規記事紹介などの独自のシステムが存在します。
そのシステムにより、ブログ開始時からある程度のアクセス数が期待できます。
ブログの始め方は簡単だけど、収益化を考えるとちょっと厳しい部分があるんです・・・。
無料ブログの悪いところ
ブログの始め方は簡単なんですが、収益化する場合は乗り越えなければならないハードルがいくつかあります。
簡単に説明すると、初心者にとっては収益化は難しいです。
その大きな理由は、無料ブログサービスが無料で使えることに関係しています。
無料ブログでブログを始めると、勝手に広告が多数掲載されます。
この広告料が無料ブログサービスに入るため、あなたはブログを無料で使えるのです。
そのため、無料ブログサービスは様々な仕掛けをして、あなたにブログを書かせるモチベーションを上げようとしてきます。
その一つに、「アクセス数の水増し」があります。
例えばアメー○ブログだと、実際のアクセス数の3~4倍と言われています。
しかし、これは「クローラーの巡回も入っているためで水増しではない」という意見もあります。
しかし、そもそもそれは純粋なアクセス数ではありませんからね。
クローラーの巡回なんて、除外すれば良いだけですから。
あえて除外しないというところに、秘密があるのですwww
WordPressブログの良いところ
WordPressで作ったブログは、収益性が高いところが一番の良いところだと思います。
収益化に対して特にハードルが無く、思い通りのマネタイズ戦略を組み込むことが出来ます。
お金を稼ぐことが目的の場合は、WordPressでブログを始めるのが一番良いでしょう。
更にカスタマイズ性も高く、ブログを思い通りのデザインにすることが出来ます。
このカスタマイズ性が高いことも、間接的に収益化アップに絡んでくることもあります。
デザインが良いブログって、何ページでも見ちゃいますもんねwww
WordPressブログの悪いところ
WordPressの悪いところは、まずお金が掛かる部分ですね。
サーバーを借りてドメインを取得しなければ、WordPressでブログを開設することは出来ません。
ブログを開設するだけで、年間でおおよそ15,000円前後は必要になります。
更に、有料テーマや有料プラグインなど、お金が掛かるシステム満載ですwww
ちなみに、当ブログには有料テーマや有料プラグインだけで10万円近く掛かっていますwww
しかし、この部分はある程度の収益が出て、その収益で自己投資といった形で良いと思います。
そして、もう一つの悪いところが、ブログ初期は全くアクセスされないことです。
もう、本当に誰にも読んでもらえませんwww
どんなに素晴らしい記事を書いていても、誰一人訪問してくれませんwww
このいばらの道は、通常およそ1日1記事投稿で3ヶ月ほど続きます。
この期間に、ブログを辞めてしまう人がもの凄く多いんです。
そりゃあ、心が折れますよねwww
しかし、全然大丈夫です。
正しい方法でブログを続けていけば、多くの人にちゃんと読まれるようになり、収益化も出来るようになってくるんですよ!
これは、
- ブログに対するGoogleからの評価が上がる
- 記事数が増えてロングテールで読まれる(ブログへの入り口が増える)
- 記事を書くことに慣れてより良質な記事が書けるようになった
などの様々な理由がいくつも絡み合って、概ね3ヶ月ほどで成果が出るんです。
もちろん、1日1記事と言わずに、2記事、3記事と投稿すれば、それだけアクセス数が上がるまでの日数も短縮できます。
逆に、サボればその分ある程度の成果が出るまでの日数も長くなります。
なかなか成果が出ないと挫折してしまう確率も上がるので、比較的やる気が高いブログ初期のスタートダッシュは意識しましょう。
まとめ
収益化を目指すブログの始め方なら、WordPressで始めた方が良いです。
一部の有名なブロガーは、無料ブログで収益化している人もいました。
しかし、初心者には厳しいですし、様々な理由で最終的にはみんなWordPressに移行しています。
結局、WordPressの収益性とカスタマイズ性には、どのブログサービスもかなわないんですよね。
なので、最初からWordPressでブログを始めておけば問題無しです。
収益化が目的の人は、迷わずWordPressでブログを開始しましょう。
-
【WordPress 始め方】ブログ開設までを詳しく解説!
続きを見る
-
【ブログの始め方】アフィリエイトの仕組みを解説!
続きを見る