ブログノウハウ

ブログのアクセスアップのためにPinterest(ピンタレスト)を試してみる

  1. HOME >
  2. ブログノウハウ >

ブログのアクセスアップのためにPinterest(ピンタレスト)を試してみる

このブログでも使っている有料テーマの WING(AFFINGER5) が、最新のアップデートでPinterest(ピンタレスト)にも対応出来るようになった。

SNSボタンや各画像にピンをするボタンが装備され、簡単にPinterestを活用出来るようになったのだ。

そこで、せっかくなのでこのタイミングでPinterestを始めることにした。

 

Pinterestはブロガー界隈で話題

Pinterestが話題

Pinterestとは、画像版のはてブのようなサービス。

SNSとはちょっと違っていて、共有出来るブックマークといったようなものなのだ。

画像がメインで、直感的にアピールして未来の行動のために情報を集めるサービスだ。

 

そんなPinterestが今、ブロガー界隈で話題になっている。

その理由の一つは、「Googleコアアップデートに被弾したときの備え」になるというものだ。

確かにGoogle検索の流入のみに頼っていると、アプデでやられると悲惨な目にあってしまう。

 

アクセスの流入経路は多いほどリスクヘッジに繋がり、いざという時にも大きな打撃を受けにくく、とても理にかなっている。

さらに、SEOを意識していたブロガーにとっては、簡単な攻略でブログのアクセスアップに繋がるとも言われている。

Google攻略より、圧倒的に簡単なのだそうだ。

 

最近のGoogleさんは、企業ばっかり優先して個人ブロガーに厳しいもんね・・・。

Pinterestを上手く使えば、Googleさんに頼らなくてもブログにPVを集められるらしい!

そんな甘い話を聞いて、俺もPinterestを始めることにすたwww

 

ブログのアクセスアップのためにPinterestを試してみる

Pinterestを試してみる目的は、ブログのアクセスアップのため。

早速、有料noteを二つほど購入してお勉強もしてみた。

確かに、SEOでのGoogle攻略より簡単そうだったぞ~。

 

今のところ、有料noteで得た情報は半分ほどしか活用していない。

なるべく手間をかけずに、簡単なことから実践している状態だ。

というか、基本的にPinterestの攻略は、ポチポチとブックマークを増やしていくだけだwww

 

まとめ

Pinterestを開始してまだ2日しか経っていないので、効果は全く実感出来ていない。

今後、何かしらの効果が出ると期待して、ポチポチとPinterestをやってみようと思うw

このPinterestを活用する方法の結果も、今後このブログで報告していくぞ~!

 

関連記事
ブログの記事タイトルは大事
【ブログテクニック】記事タイトルは大事なので命がけで決める!

続きを見る

関連記事
ブログの毎日更新は初心者が収益を得るための最短ルートだ!
ブログの毎日更新は初心者が収益を得るための最短ルートだ!

続きを見る

関連記事
FTPソフトが無いと大変なことになるので必ず導入
FTPソフトが無いと大変なことになるので必ず導入しよう!

続きを見る

 

  • この記事を書いた人

モリタク

2019年10月にブログ収益が26万円を突破しました!

-ブログノウハウ
-, ,

© 2023 ブログファイター